Student

難易度高!

去年は3日間缶詰だった週末スクーリング、今年は2週間の週末にわたって開催。 今週はその2週め。わっからない。難しすぎる。 なんですか、オフショア市場って。 なんですか、ユーロ市場って。 なんですか、タックスヘイブンって。 はぁぁ・・・厳しい。試…

締め切り!

8/31がレポートやスクーリング申請の締め切りだと思っていたら、実は8/29。ひぇ!ここで逃すと非常にスケジュールが崩れてしまうため、やむなく、持ち込むことに。 本当は朝イチで届けたかったのだが、午前中MTGがあったため、15時に早退・・・・って時に上…

レポートノルマ

さて、今月のノルマのレポートは・・・ 日本史特講2 ・豊臣秀吉の兵農分離政策 ・田沼意次の時代 途中で腱鞘炎になってしまい、なんとひとつは代筆してもらってしまいました。ママりんの親戚のいる西宮と京都旅行の話も具体的になってきて楽しみだわ。秋は…

6月のレポート。

今月のノルマ、達成。経営学レポート。 ・経営戦略とは何ぞや ・企業の社会責任とは何ぞや 面白いテーマだけど、1000文字にまとめるのがきつい。 うまく言いたいように要約できないし、でもサマリーじゃなくって、何かに特化して書かなくちゃいけないし・・…

BUTAYA

3時間ぶっ通しで試験。昨日のお酒も残っていて眠いし・・・。 異文化再試はこれが試験に出たらもうお手上げって問題が見事に出て、もうあかんと思い、先生に、「どこに載ってる?どう勉強すればいい?」って質問してみた。 商業英語はできたんだかできてな…

春季スクーリング

GWはお決まりのスクーリング。 去年履修していた日本史。でも、去年一年間たくさん歴史小説読んだからか、少〜しずつ知っていることが増えてきて、授業を聞いていても、ときどき、「あ、知ってる」ってことが増えてきてうれしい。でもでも、やっぱり古文書…

全てのことを学習していく力

本日は大学の新入生ガイダンス。役員ってことで、お菓子などの買出しや質問受けのために借り出されまして。3時間ものガイダンスだったけど、私はこっそり内職していたので(レポ清書)、あっという間だったような。通信大学って年齢もマチマチなので、ぴっ…

清書が・・・・・・

さて、朝からレポ清書作成しよう!と気合を入れたら・・・なんだかPCから異常音。な、なにこれ。また壊れたのかーーー!バックアップ取ろうと午前中一杯四苦八苦して結局断念。どないなってんねん。お出かけ後、Dellのサポートセンターのなっがい電話待ちを…

レポート再提出

不合格になったレポートを作成し、日本史特講を完成。 テーマ「室町期の守護大名の領国支配について」 今度は日本史入門の、 テーマ「条里制耕地の開発形態と立地について」 はふぅ〜。どっちも言葉が難しくて理解が困難で、曖昧な理解で出しちゃったからか…

学生会サイト引継ぎ

本日も学生会お集まり。いつものことながら政治的状況に疎い私。まだまだ裏側が読めてません。(いつも直球表面で判断=低コンテキストだっけ?→異文化) さて、書記ってことでサイト管理を引き継いだので、イメージは変えずに若干変更して、アップデート。…

会長入院

商学部への転籍も完了し、今年度こそは真面目に単位習得しなくては・・・。なんたって、「楽勝学部」って呼ばれてるらしいのよね。これで卒業できなかったら・・・とりあえず地道に行きましょう。昨日は早めに退場したものの、ほとんど勉強できないまま、試…

初役員会

さて、大学では来期、学生会の役員なるものをさせていただくことに。私の担当は、サイトや新聞を作る自称「書記」なんか生徒会みたいで楽しそう〜、と思うけど、全てが違う皆様たちの中で、果たしてしっかりやっていけるのか、心配。あんまりでしゃばりすぎ…

全国集結

学友会の役員全国大会会議。私は来期からの役員なのですが、その後の飲み会だけ、参加。すごい。北は秋田から、南は博多まで。いろんな年齢の人がいろんな理由でもう一度(あるいは初めて)大学で学ぶ。それってものすごい陽のエネルギーな気がする。前向き…

転籍申請

資料が揃わなかったり、単位がぎりぎりだったり、かなり焦っていたけど、なんとか、転部申請。 史学はやっぱりマニアックに好きでないと難しいのよね・・・現代・現実的な商学部では、経営学、簿記、広告学、貿易学、商業英語など学べるし、ちょっと楽しみ。…

会話を捏造

藤沢校舎にて、試験。 スピーチコミュニケーション。会話を捏造(もとい創造)する。 ものすごいテキトーなかんじ。 もうすぐ一年だっていうのに、なんだかすべてがテキトーなかんじで・・・。 こんなんでいいのかしら。

秋スクーリング

さて、久しぶりの集中スクーリング缶詰3日間。 The眠気との闘い。 日本史入門。でも先生ってばかなり支離滅裂。そして、史学専攻の心構えについて物申す、というかんじ。 古文書(ミミズの這ったような文字の原書)を読むことを躊躇せず、やってみたい!と…

大学壮行会

今日は大学の勉強会と秋の卒業生の壮行会。 学生会スタッフになって初めて。あまり役にはたっていないけど・・・。なんとなくムードが若者!達が多くて気後れ気味。しゃべれる人もあまりいないし・・・というか、ほとんど初めて見る顔ばかり。人見知りするし…

勉学の日?

台風一過の天気予報もはずれ、珍しく体育の日に雨。 本日は里佳さまとスープストック集合→都立図書館へ。 ってか、「この本を見つけて感想を述べよ」という本を見たところ・・・か、漢文!「難しい。」で感想終わっちゃうわよ〜。どうしませぅ。 里佳も私も…

台風

大型の台風22号が日本列島に接近、というわけで、今日はおとなしく、家で掃除、レポートまとめ、映画鑑賞などすることに。 やっと日本史入門のレポートが終わり、今月は史学概論。 1."大日本史料" "大日本古文書"を図書館で探し引用し感想を述べる。 "国史文…

初めての試験

通信制の大学の学び方は、本当に意志と継続との闘い。試験もレポートも、それまでにやらないと死ぬ、っていうのがないから、意志を持ってスケジュールを組まないとできないのであります。というわけで、入学半年にして初めての試験。またしても大雨の中。日…

勉強会

今日も勉強会へ。というか、今度初めて受ける試験の過去問題をコピーしに。 いつも勉強会は駅から離れた付属高校なのだけど、なんとこの日は学園祭。 ぴちっぴちの高校生達を横目にみて、 「帰りたいな〜あの頃に」と胸が酸っぱくなったりして。 やり直せた…

9月のレポート

とりあえず、先月分のレポート2セット提出完了。9月はまた日本史で、 ①班田収授制と条里制耕地 ②地域の河川等の普請(工事)について②は近くの相模川の歴史にしよーと、寒川町史とかを郷土資料館でコピー。 問題は①自分自身がこの言葉の意味がさっぱりわか…

抜歯と宿題

矯正に伴う抜歯。 今回は前から5番目の歯だし、年末の親不知抜歯手術を経た今では怖いものなし。といいつつ、やっぱり永久歯初めての抜歯だし、怖い。ペンチとか置いてあるし。「痛くするなよ」と先生にすごみつつ。麻酔たっぷりさせて・・・1分もしない内…

夜間スクーリング終了

毎週木曜連続で8回の夜間スクーリング、終了。仕事後の大学はけっこうきつい。上長が理解がある人で良かったけど。今日は最後にレポートという試験。テーマは「享保改革」。しかし先生が急に心筋梗塞で入院しちゃったとか。・・・なんだか不吉。 レポート、…