自分との約束。

台風一過〜
やっぱり近所は松の葉っぱだらけ。

JRの駅着いたら遅れがものすごい。

セミナーも遅刻。


心理学を学んで思ったけど、すべてここにつながるんだよな。怪しげ(笑)?な自己啓発とか能力開発とか人間力とか仕事がはかどるとか人間関係とかなんでも。


人間は心しだい。とらえ方次第。
バックグラウンドがいくら整っていてもどんなにお膳立てがあっても、心次第でそれは一瞬にして壊せる。


私は18歳の頃それをイヤというほど実感してるから、そのときから、心がどれだけ自分の人生に作用するかはわかってる。


だからこそ、せっかくだから楽しく、嬉しく過ごしていきたいと思ってそうしてきたら、いろいろなことが良い方向に進んできている気がする。


一部分だけを残して(笑)ここは最重要だからこそ変化が難しく、最後のテーマ。
そのためにも今年の目標は自分を許して受け入れること。
今日、そんな私にとって目からウロコな話が。


自分との約束よりも、他人との約束を守ろうとしがち。

でも本当に守るべきなのは自分との約束。
自分と約束する。
それを守る。
守って、できた自分をちょびっとだけ好きになれる。
それの積み重ねで、自分は自分でいいのだという自信が付く。


のだそう。


大きな変化なんていらない。
ほんの小さなことでいい。
その積み重ね。


自分を好きになれることをしよう。
早寝早起きもそのひとつ。
10時〜4時の睡眠は一番大切な時間。
10時に眠るのはけっこう大変だけど、できるだけ(笑)